ライオンズゲート後が本番!残暑から整える風水×五行の開運アクション

YUTORI
西洋×東洋ミックスで見える、残暑〜初秋の整えどき。

残暑こそ、流れを変えるゴールデンタイム

「ライオンズゲートって8月12日で終わっちゃったよね?」

──そう思ったあなたへ、
ちょっとだけ伝えたいことがあります。

ライオンズゲートは過ぎたけど、
「ここから」が本番かもしれません。

実はこの時期、
西洋占星術でも、東洋の暦でも
“切り替わり”のエネルギーが
重なるタイミングなんです。

西洋占星術では…

2025年は、
7月22日22:30〜8月23日5:34
獅子座シーズン。

8月8日ごろが情熱のピーク
「獅子座の真ん中」

そして8月15日ごろには、
終盤へと差しかかり、

情熱や自己表現のエネルギーが、
次第に落ち着いていく頃でもあります。

さらに、8月23日朝には
太陽が乙女座へ移動。

実務・整理整頓・仕組み化といった
“乙女座的テーマ”が前面に出てきます。

「燃やした情熱」を「カタチにする」

この“橋渡し”のタイミングが、
ちょうどなのです。

東洋のリズムでは…

8月7日:立秋を境に、
自然界は「陽の極み」から、
本格的な「陰のはじまり」へと移行。

五行でいうと、
火(=夏)→金(=秋)への
エネルギー交代期。

「余分な熱を手放し、必要なものを磨き上げていく」

そんな季節の整え方が合っている時期です。

ふたつの暦が重なる「整えと仕込みのゴールデンタイム」

西洋占星術東洋思想共通テーマ
獅子座終盤(〜8/23朝)火の余熱(立秋以降)情熱をカタチに変える
乙女座入り(8/23〜)金の成熟(秋の気配)クオリティを高めて実らせる
8月後半の切替期陰陽の転換期無駄を削ぎ、土台を整える
2025年8月15日〜9月末

“気の流れに乗る”開運スケジュール

8/15〜20:「整える週」

  • クローゼット・バッグ・冷蔵庫を見直す
  • 胃腸にやさしいごはんで、内側から整える
  • 熱をクールダウン、睡眠時間を確保

8/21〜26:「計画の週」

  • 秋の予定や目標を手帳に書き出す
  • 必要な道具・資料・環境を整える
  • 家計やスケジュールの再確認

8/27〜9/1:「磨く週」

  • 企画・作品のブラッシュアップ
  • 名刺やSNSプロフィールを見直す
  • 白・金色のアイテムで気を引き締める

9/2〜9:「発信の週」

  • 自分の世界を外に向けて届ける
  • 新しい人との出会いや提案をしてみる
  • SNSやブログの更新にもぴったり

9/10〜17:「調整と養生の週」

  • パートナー・家族との足並みを整える
  • 秋の味覚でエネルギーチャージ
  • ペースダウンして、心身を整える

9/18〜30:「広がりの週」

  • イベントやお誘いは◎
  • 玄関に明るい花を飾って、良縁を招く
  • あたたかい人間関係を広げていくタイミング

最後に…

ライオンズゲートは“閉じた”かもしれないけれど、
あなた自身の“整えの扉”はまだ開いています。

今のこの時期こそ、
心を整え、仕組みを整える「ゴールデンタイム」。

未来の自分のために、
今日からできることを、ぜひ始めてみてくださいね!

ABOUT ME
志賀由都理(しが・ゆとり)
志賀由都理(しが・ゆとり)
風水ライフデザイナー
横浜を拠点に、風水・気学・空間デザインを通して、 女性が“自分らしく整う暮らしと働き方”を叶えるお手伝いをしています。 17年間でのべ3万人以上の方へ風水鑑定やコンサルを行い、現在は「風水ライフデザイナー養成講座」などの講座やワークショップを主宰。 空間を整えることで、心も人生も変わっていく体験を、私自身も重ねてきました。 風水の知恵は、あなたの毎日をやさしくサポートしてくれる“味方”です。 このサイトでは、講座やコラム、LINE特典を通じて、 風水ライフを暮らしに取り入れる実践アイデアを発信しています。
記事URLをコピーしました